ツール・ド・フランスの季節
数年ぶりに開く海の海開きは目前に。 材木座と由比ガ浜の海岸をつなぐ木の橋も滑川の河口に架かりました。 数年ぶりです。 そして気がつくとツール・ド・フランスの季節が始まろうとしています。 明日からですよ! どうしましょう。 なんだかあたふたしてしまいます。 ただテレビの前で観戦しているだけなのに 時間がものすごい勢いで流れていくような気がしてしまいます。 ただこの2年でどんなに望んでもどうすることができないことを ようやく学んで、イタリア行きたい~も 今行ってあちこち回れるのかな、と小さな冷静capricciが耳元でささやきます。 今年はイタリアも猛暑に水不足にエネルギー不足と状況は大変そうです。 欧州界隈の空港事情もすごいようです。 ずっと動いていなかった空港が急に動き出し 人の流れも急に増えて、追いついていないとか。 ロストバゲージが多いよう。 8月を予定していたITAエアウェイズのローマ-東京直行便も また延期の気配です。 ええ~と思うけれど今は飛べないエリアもあるし やはり南欧は極東アジアからは遠いのですよ。 涙しながら納得してしまいます。