本当にもういないアリタリア
何かの加減で触ってしまったスマートフォンに残されたままのALITALIAのアプリ。

しばらくぐるぐるして出てきた画面がこちら。

わーん、悲しいぃぃぃぃぃ。
本当にないというダメ押しのような。
ひと月前ぐらいだったでしょうか。
2022年にITAのローマー東京(しかも羽田!)がついに就航のニュースが出ました。
しかし2月の終わりのウクライナ情勢で
おそらく無くなったんだろうと思っていたら
静かに6月就航に変更されていました。
そしてミラノ便も同じ6月に就航のようです。
せめてアプリだけでもアリタリア残っていて欲しい。
ITAのホームページを除いてみましたが
作りがアリタリアと同じ感じ。
ヴェルデも。
一応、ITAはアリタリアのデザインを使う権利も買っています。
あのかっこいいデザインに再びお目見えできるといいのですけれど。
ITA Airwaysホームページ
それにしてもアリタリアのマイルは別もの。
なくなってはいないんです。
アリタリアなんとかロイヤリティという会社ができており
こちらの情報はそちらに移行したようで
残っているのです。
使い道が日本では使えるところがあまりなく、
結局マイル消滅の一途を辿ることになりそうです。
追記:アリタリアなんとかロイヤリティとはイタリアロイヤルティです。
そしてカタカナでロイヤリティというとRoyaltyがなじみがありそうですが
Loyaltyのほうでした。なんと。
ITALIA Loyalty ホームページ
ところで昨夜の遅くの地震、長かったのでいやな感じで過ぎ去るのを待っていました。
みなさまご無事でしょうか。
自転車レース観戦中でまだ起きていた最中の出来事でした。
それにしても次々と予測できないことが起こるものです。
先人たちもこのように常に過ごしてきたのでしょうか。
SNSが放置気味になってきました。
流れてくる情報のギャップが重くなってきます。
ということで、blogでこつこつと発信中です。
ヤマト運輸が昨日の地震による遅延の可能性を発表しましたが
出発した荷物に北方面は無いので
影響はないとは存じますが、
万が一遅延が生じた場合は
何卒ご了承願います。