top of page

大江戸骨董市ありがとうございました。

先日は大江戸骨董市にお立ち寄りいただきありがとうございました。

海外からの旅行の方も本当に多く大江戸骨董市に足を運ばれ

東京国際フォーラムの広場は人であふれておりました。


海外からの旅の方でも日本の古い物を探しているだけではなく

なにか気に入った物があれば、お買い物を楽しんでいるようでした。


少し早いかなとも思いましたが、お天気次第の青空骨董市なので

思い切ってクリスマスのポストカードやオーナメントを

ひっそりと並べていたら、目に留まったようで

先日の売れ筋のひとつでした。


英語を話す機会が多かった気がします。

そして、並んでいる物をみてから質問していただきたい、

とも思いましたが、漆器とか、寄せ木細工とか日本の古いマッチラベルの

情報などを聞かれることが多かった日。

なぜ、私に。

確かにいろいろ見知らぬ方から聞かれることが多いので

驚きはしませんが、お隣に日本の古い物を扱っている方が

いるでしょうに~と思いつつも、わかる範囲で回答。

寄せ木細工については、寄せ木細工というものを知らなかったので

箱根をおすすめしておきました。


イタリアでイタリア人と歩いていてもなぜか道案内など聞かれるのです。

イタリア人に聞いてください~。


ようやく、屋外の骨董市にも気持ちのよい季節になり、

朝夕と準備も片付けも汗ばむことなく気持ちよく仕舞うことができる季節です。

見ていらっしゃる方々も、汗をぬぐうこともなくゆったりと楽しんでいられたようです。


と書きつつも半袖姿で過ごしている11月。

暦と季節感が一致しないのは不思議な感じがします。


そして今月は引き続き、次の12日の日曜日も大江戸骨董市です。

みなさまのお越しをお待ちしております。



やさしいイラストの季節のポストカードは人気でした。




bottom of page