zassenhaus? ザッセンハウス?

イタリアで出会った旧西ドイツ製のコーヒーミルです。
zassenhausとあります。
そう、コーヒーミルで名高いです。
でもですね、ヴィンテージのザッセンハウスのコーヒーミルといったら
パラソルを持つ獅子のロゴを思い浮かべます。
こちらはなんともシンプルでやや傾き気味です。
謎は解けないのですが、シールも最近貼られたわけではなく
ミル本体と同じ年月を過ごしてきたような貫禄があります。
底にはMade in W.Germanyの印。
詳細は不明ですが、少なくても1950〜1990年に作られた
コーヒーミルです。
コレクションのひとつにいかがですか。
